01/21 ②厳島神社と広島電鉄・アストラムライン

ひとり旅

普通乗車券での移動へ

山口セントラルパスの利用範囲を超えたので、ここからは事前に購入しておいた普通乗車券での移動になります。
購入したのがJR西日本とJR東海の境界駅になる亀山駅というのも不思議な流れですが、ルートも少々遠回りな感じになっているのですが、きっぷ一枚に経由が収まっているのでまともなルートと言って良いのではないかと思います。

岩国10:23(山陽本線)宮島口10:47

岩国駅に到着するとダッシュで隣のホームの電車に乗り換えますが、既に席は埋まっており、結局一番前の車両まで行ったものの立っていくことに。
227系電車に揺られていると広島近郊に入った感じが強くでてきます。

宮島口10:55(宮島松大汽船)宮島11:05

宮島口で途中下車。といっても下車印を捺すところと、そっけなく自動改札通ってくださいと言われるところがあります。自動改札を通っても最近は自動的にハンコが捺されたりするんですね。
てくてくと桟橋まで歩いていくと、ちょうどJR船が出航したところだったので同じ値段で5分後に出る松大汽船に乗船します。若干こちらのほうが小さい感じもするけどピストン輸送しているので混んでることに大差ないかな。
潮が引いてる時に厳島神社を見てもあんまりパッとしないので、まだ潮が満ちている早い時間にやってきて正解でした。

宮島11:50(宮島松大汽船)宮島口12:00

駆け足で境内を参拝してきます。
前回は境内に入る手前で挫折していたからゆっくりと見られました。
帰りも同じく松大汽船へ。
外国人客がJRへ流れていったのは、フリーきっぷを持っているからだったのかな?

広電宮島口12:10(広島電鉄宮島線)原爆ドーム前12:59

建て替えられてからの広電に乗るのは初めてです。
すっかりきれいになって、軽食などのスペースが入るなどしていく中を広島駅行きの電車に乗り込みます。発車するとすぐに臨時駅の宮島ボートレース場駅に停車。実は200mほどしか離れてませんが、ボートレース開催の時に開設されるので立派な駅でした。
どんどん人が乗りこんでくる中、少々遅れつつも原爆ドーム前で下車。
写真を撮ったら急いでアストラムラインの始発駅へと向かいます。

本通13:15(アストラムライン)大町13:34

実質の乗り換え時間は10分無かったけど、どうにか間に合って広域公園前行きに乗ります。
小さな車両の先頭車に乗るとそれほど乗客がいなくてホッとしたものの、次の県庁前で乗り込んできました。地上に出てからはびっしりと立ち並ぶ家を眺めつつターミナルの1つである中筋を過ぎ、可部線が近づいてくると乗換駅の大町に到着します。

タイトルとURLをコピーしました