ひとり旅 01/18 ①どうする家康号に乗ってみる 浜松・浜名湖まるっとパス6時間券を使ってみる この日から旅行だったのですが、時間に余裕がありすぎたので、浜松・浜名湖まるっとパスを使ってみました。このフリー乗車券は、2日間、1日間の他に、なんと”6時間”というものがありまして、1,... 2023.03.21 ひとり旅旅行記鉄道旅行
ひとり旅 名古屋市営地下鉄をドニチエコきっぷで全部乗る 各路線共全区間通しで乗ることを条件に ドニチエコきっぷを活用 日曜日の15時くらいまで時間があったので、ドニチエコきっぷを使って名古屋市内の地下鉄全線をくまなく乗車してみました。ただ乗るだけでは勿体ないので条件をつけて、必ず各... 2023.01.14 ひとり旅プランニング旅行記鉄道旅行
日記 01/12 再度情報発信に挑戦 耳で楽しむ鉄道旅が少しずつ認知されてきた 一時期はスタンドエフエムでUPしていたものの、毎回5以上聴かれることのなかった耳で楽しむ鉄道旅(いわゆる鉄道の走行音)がAnchorをベースにし始めたら最近早い段階で30アクセス... 2023.01.12 日記鉄道旅行
ひとり旅 青春18きっぷに頼らない乗り鉄 敢えて多くの私鉄路線に乗る旅をやってみる クリスマスの2022年12月25日(日)、いつもですと色々とフリーきっぷに頼った旅をしているのですが、敢えてそれは1つだけに絞って、あとは多くの私鉄路線をぐるっと回ってみました。 都営... 2023.01.03 ひとり旅プランニング旅行記鉄道旅行
ひとり旅 Tokyo Subway Ticket 24hours 東京メトロと都営地下鉄が24時間利用できるフリーきっぷ 東京メトロと都営地下鉄はそれぞれ自社路線のみの一日乗車券を販売しており、どちらにも乗車できるきっぷとしても都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券を900円で販売しています。 都営地下... 2023.01.02 ひとり旅プランニング旅行記鉄道旅行