JR西日本のフリーきっぷを活用
2024年3月にはいよいよ北陸新幹線も敦賀まで延伸となります。
このきっぷがどうなるかは分かりませんが、現時点でこのまま残る形となれば青春18きっぷが使えなくなっても十分に代わりを果たせるきっぷではないかと思います。
デジタル乗車券であること、事前決済で3日前までに購入することなど少しハードルが高い部分もありますが、使ってみるととても便利でコスパも良いことが分かります。
1日2,450円で利用できる範囲が非常に広いのは魅力的です。
浜松から新幹線経由の予定を名古屋発に変えた理由
この旅行はもともと東京経由の新幹線で上越妙高まで行き、直江津から北陸WESTERパスを使って一路福井まで行く予定だったのですが、経路検索をしてみると一旦名古屋に出て翌朝一番の特急に乗れば長野に着く時間が同じじゃん!ということで料金も安くなって1泊+ライブ代くらい浮かせられるのが分かったので急遽名古屋泊にして前夜は名古屋ケントスでライブを楽しんでいきました。
名古屋ケントス
この日は仕事を片付けてからの名古屋入りとなったので、3回目のステージからのスタートでしたが、LINE-BANDのボーカルHARUKAさんSAYAKAさんが加わったスペシャルデーだったこともあり、いつも以上に楽しく過ごせました。




しなの1号と北陸新幹線を乗り継いで直江津へ
名古屋7:00→長野10:03 特急しなの1号
しなの1号は6両編成と予想以上に短い編成で、指定席も自由席もかなりの混雑でした。
2024年3月のダイヤ改正で、新幹線を乗り継ぐ際に使えた乗継割引による特急料金半額がなくなってしまうので、恐らくこれを適用できるのは最後かなと思いつつ乗り込みます。
隣の方は中津川まで乗車し、それより先は隣に来る人がいなかったです。
天気も晴れており、姨捨からの眺めも良かったですね。



長野10:19→上越妙高10:42 はくたか555号自由席
長野からははくたかで移動します。自由席が4両しかないので1号車まで行ってようやく窓側が空いてる席に座れました。飯山に停車し、トンネルを抜けて新潟県に入るとあっという間に上越妙高です。
上越妙高10:57→直江津11:13 妙高はねうまライン普通4両
上越妙高から直江津まではえちごトキめき鉄道なので別途乗車券を購入します。
やってきたのはなんかレトロ感のある車両(中は普通のロングシート)でした。4両あるので余裕を持って座っていけます。



北陸おでかけtabiwaパスの区間に
直江津11:31→糸魚川12:22 日本海ひすいライン急行1号
直江津からは北陸おでかけtabiwaパスの区間に入ります。このきっぷでも急行列車には自由席急行券を購入することで乗車することができます。
指定席となっている455系の車内は食事ができるような感じになっていて、旅行商品としての利用のみに限定されています。








能生駅で時刻表に載らない停車
この急行列車は糸魚川まで無停車と時刻表には出ていますが、実際には能生駅で停車してドアも開きます。15分ほどの停車時間の間にお弁当の販売等がホームで行われます。
自分は直江津駅で購入した二代将軍弁当をいただきます。
鮭めしと鱈めしのコラボしたもので、どちらも食べた経験があるからハズレはないと確信してましたが、予想通りの美味さでした。
ここから再びノンストップ運転になり、糸魚川の手前で電源が切り替わって交流区間に入り糸魚川駅に到着。ほとんどの乗客はここで下車し、私も下車します。




糸魚川13:11→泊13:44 日本海ひすいライン普通1両
糸魚川駅にはトワイライトエクスプレスの食堂車やキハ52が展示されているので眺めたりしつつ構内の観光案内所で休憩しながら時間をつぶして、泊行きに乗車します。
予想通りの単行で随分と混雑しています。何とかロングシート席に座って雨の親不知を眺めたりしながら富山県に入ります。




泊13:47→富山14:36 あいの風とやま鉄道普通2両
泊からはあいの風とやま鉄道に乗り換え、北陸本線と同じ車両が走っていますので速度も増してきます。ほとんどの乗客が乗り換えたので相変わらず混んでいて、各駅とも富山に向かう人たちが乗ってくるので需要はけっこうあるといえます。
富山14:40→金沢15:37 あいの風とやま鉄道~IRいしかわ鉄道普通4両
富山で金沢行きに乗り換え。急ぎの乗り換えなので4両ありますが通路側の座席にとりあえず座ります。
高岡までである程度の入れ替えがあるので、窓側の座席に移動し、石動あたりまでくると県境にさしかかるのもあってか一旦空いてきました。
津幡からは再び金沢に行く人が乗りだしてきます。新幹線の線路が上をいくようになって金沢駅に到着します。
金沢15:48→加賀温泉16:13 北陸本線特急しらさぎ62号自由席
北陸おでかけtabiwaパスの良いところは、特急券を別途払えば運賃が有効なのでそのまま乗れるところです。青春18きっぷのように運賃も別払いではない分手軽に利用できます。
先を急ぎたかったので、42.3km(50キロまでの特急料金適用)はしらさぎ62号に乗車していきます。追加料金は760円で、使わなかったら接続の悪さもあり50分ほど後着になるため使う価値があると思います。自由席は2両ですが発車時点で3分の1程度の乗車率でした。
加賀温泉16:18→大聖寺16:22 北陸本線普通4両
加賀温泉で普通列車に乗り換えて次の大聖寺に向かいます。
この日は福井市内のホテルが全く取れなかったので、大聖寺駅前のアパホテルに泊まるというほど宿探しが大変でした。





福井や金沢で宿が無い時でもかろうじてあった大聖寺のアパホテル
夜は福井市に出てOld Rookiesにてライブを楽しんできました
そして夜は福井へ出てオールディーズライブを楽しんできました。地元のバンドさんが出演するのですが、何度か見たことがあり、アウトローな感じもなくフロアで踊ったりと気持ち良い夜でした。






