プランニング

ひとり旅

名古屋市営地下鉄をドニチエコきっぷで全部乗る

各路線共全区間通しで乗ることを条件に ドニチエコきっぷを活用 日曜日の15時くらいまで時間があったので、ドニチエコきっぷを使って名古屋市内の地下鉄全線をくまなく乗車してみました。ただ乗るだけでは勿体ないので条件をつけて、必ず各...
ひとり旅

01/06 今月の遠征予定

一日中両目が重たい感じでした 寒さで身体に力が入っているせいか、肩首腕だけでなく、両目も重たくなった一日で、目薬何度かさしてみたりしたけど、目が疲れてるなと感じてました。恐らく暖房の風を受けて乾燥しているのもあるかと思いますが、画面...
ひとり旅

青春18きっぷに頼らない乗り鉄

敢えて多くの私鉄路線に乗る旅をやってみる クリスマスの2022年12月25日(日)、いつもですと色々とフリーきっぷに頼った旅をしているのですが、敢えてそれは1つだけに絞って、あとは多くの私鉄路線をぐるっと回ってみました。 都営...
ひとり旅

Tokyo Subway Ticket 24hours

東京メトロと都営地下鉄が24時間利用できるフリーきっぷ 東京メトロと都営地下鉄はそれぞれ自社路線のみの一日乗車券を販売しており、どちらにも乗車できるきっぷとしても都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券を900円で販売しています。 都営地下...
ひとり旅

往復するだけで倍以上モトが取れる!びわこ京阪奈線フリーきっぷ

滋賀県内のローカル私鉄 近江鉄道と信楽高原鉄道乗り放題きっぷ 滋賀県の米原から貴生川、高宮から多賀大社前、八日市から近江八幡を結ぶ近江鉄道と、貴生川から信楽を結ぶ信楽高原鉄道の2社が一日乗り放題となるフリーきっぷを使ってみました。 ...
タイトルとURLをコピーしました