名古屋市営地下鉄をドニチエコきっぷで全部乗る

ひとり旅
?????????

各路線共全区間通しで乗ることを条件に

ドニチエコきっぷを活用

日曜日の15時くらいまで時間があったので、ドニチエコきっぷを使って名古屋市内の地下鉄全線をくまなく乗車してみました。
ただ乗るだけでは勿体ないので条件をつけて、必ず各路線で1回は両端駅を直通列車で乗ることにしましたが、果たしてうまくいくのでしょうか?

ドニチエコきっぷは名古屋市営地下鉄及びバスが乗り放題になって一日620円です。
地下鉄の自動券売機でも購入することができます。

名古屋市営地下鉄の路線

名古屋市営地下鉄路線図(公式ページより)

現在地下鉄路線は6つあります。

・東山線  黄色 高畑~藤が丘
・名城線  紫色 金山~大曽根~八事~金山
・名港線  紫色 金山~名古屋港
・鶴舞線  青色 上小田井~赤池
・桜通線  赤色 太閤通~徳重
・上飯田線 桃色 平安通~上飯田

実際に乗ってみる

名城線 久屋大通→平安通

まずは7:14に久屋大通を出る名城線右回りに乗車します。
まだ朝方なので余裕で座れました。
2023年1月4日から市役所前駅が名古屋城駅に改名されていますが、車内の案内図はまだ旧来の表記だったりとまだ全部の差し替えが終わってなかったですね。
5駅走って平安通に7:24着。前側の車両に乗っていたので、すぐに上飯田線の乗り換え口へと降りていきます。

 

上飯田線 平安通→上飯田

平安通7:28発の名鉄小牧線直通犬山行きに乗車します。
こちらは4両編成で、一部はクロスシート、車両はほぼほぼ名鉄といった感じです。
1分ほどゆっくり走って上飯田駅に到着。地下鉄線はこれだけなので、それこそ名鉄に譲ってもいいような感じがするのですが。
反対列車は同時に発車していくので次の電車まで12分ほど待つため、バスを使います。

名古屋市営バス 14系統 上飯田駅→高岳

駅の地上部はバスターミナルになっており、そこから出る栄方面の14系統バスに乗車します。
上飯田が7:36始発で2人しか乗ってませんが、途中乗降もありつつ、早着した場合は時間調整の停車をするなどダイヤはきちんと守られています。
7:53に10番目の高岳停留所で下車。大きな交差点へと歩いていくと地下鉄桜通線の高岳駅に出ます。

桜通線 高岳→太閤通

地下鉄改札へと降りていき、8:01発の太閤通行き5両編成に乗車。東山線に比べると随分空いているという感じでした。名古屋駅でほとんどの人が降りてしまい、残り1駅太閤通駅を目指します。
この駅も1月4日に中村区役所から改名された駅になります。

★桜通線 太閤通→徳重

8:17発の徳重行きに乗車します。名古屋駅で座席が概ね埋まり、久屋大通でも乗車してくると今池や御器所あたりでもまだ降りる人が少なく、新瑞橋でようやく減りはじめました。
あとは各駅ごとに下車していって、8:54に徳重駅に到着します。ここまで20駅を37分で走破しました。

桜通線 徳重→新瑞橋

5分後の8:59発で折り返していきます。
名古屋駅には9:30頃の到着というのもあって買い物客や初詣客が続々と乗ってきて、9:13に下車した新瑞橋で多く乗車していきました。

名城線 新瑞橋→八事

9:17発の名城線左回り電車とうまく接続しており、3駅走って9:24に八事駅で下車します。
10分間隔の割には空いていたので、学生がまだ動いてないのかな?といった感じでした。

鶴舞線 八事→赤池

9:30発の赤池行きに乗車。赤池止まりにしては6両編成の地下鉄車両は混雑していました。
モーター音がいわゆるVVVF車特有の音だったのでこの路線らしい感じです。
9:39に赤池駅到着。お手洗いを借りようとしたら東側出口のほうにはなかったので、地上に出て西口のほうから再度乗るようにします。地下鉄ばかり乗っていると日差しと縁がないですね。

★鶴舞線 赤池→上小田井

9:56発の上小田井行きは名鉄車両で豊田市方面から来た電車でしたけど何とか着席できました。
名鉄らしいモーター音を響かせながら八事や御器所を過ぎ、JRと接続する鶴舞で少し移動があり、アメ横のある上前津と大須観音でかなり入れ替えがありました。
伏見でも同様に東山線に流れる人が目立ちますがなかなか空いてはきません。
浄心までくるとようやく空いてきて、上小田井の手前で地上に出て19駅に止まりながら10:33に37分かけて上小田井駅に到着。

鶴舞線 上小田井→伏見

10:41発の地下鉄車両の上小田井始発豊田市行きは一番後ろが空いていましたが、最後に名鉄線からドッと乗り込んできました。6駅走って10:52に伏見に到着します。
ここから東山線への乗り換えは名古屋方面のほうがラクでした。

東山線 伏見→高畑

10:56発の高畑行に乗車。伏見では立ちましたが、名古屋でドッと下車したので座っていきます。
途中の本陣駅が新しい中村区役所の最寄りになったのでサブ名が中村区役所前となりました。
近鉄線やJR関西本線と合流する八田を過ぎて高畑に11:12到着です。

★東山線 高畑→藤が丘

高畑から乗る人はそれほどではないものの、名古屋までには半分以上の席が埋まります。
ただ名古屋駅で下車してしまい、代わりに各方面からの乗り換え客で埋まりました。
栄や千種で入れ替えがあると本山あたりまで乗る人が多くいました。
子供連れとかは東山公園で下車していき、地上に出て高架を進んでいくと藤が丘駅に21駅11:58到着なので40分ほどかかりました。
駅を降りるとアイドル?のミニライブが行われていました。

昼食休憩後 残りを制覇へ

東山線 藤が丘→栄

時間的には余裕がありそうなので、ここで昼食を食べて英気を養い、残り区間の制覇に向けて乗車していきます。

12:27発の高畑行に乗車しますが、さすがベッドタウンだけあって最初から座席がかなり埋まっており、本山あたりでは立ち客となっていきました。12:49に栄到着。名城線や名港線の乗り換えはうしろよりのほうが便利なので後ろの車両に乗って正解でした。

名港線 栄→名古屋港

12:52発のやってきたのは名古屋港行きだったので、そのまま名古屋港へと向かいます。
この区間は5分間隔で名城線左回りか名港線が交互にやってきます。
いずれにしても混んでいるのですが金山までにだいぶ下車していき、日比野や六番町でも下車して空いてきます。13:12に名古屋港に到着します。

★名港線 名古屋港→金山

13:17の折り返し列車は名城線右回りとなって大曽根へと向かいます。名港線の列車は大曽根~名古屋港を行き来しているのが運用表を見ると分かりました。
ここは名港線の終点となる金山で13:29に下車します。

★名城線右回り 金山→金山

最後は環状線になっている名城線に乗車します。
名城線右回りを選んだのは、熱田神宮からの客が下車してくれてラクになるだろうという読みでしたが、予想通りで座っていけました。
13:35発に乗り、グルっと回ると28駅、14:35着、ちょうど60分で一周しました。ところどころ駅間が3分近いところがあるので60分かかるのでしょう。熱田神宮関係のところが伝馬町から熱田神宮伝馬町に、神宮西が熱田神宮西にそれぞれ改名されており、どちらからも参拝客が帰るために乗車してきました。

 

タイトルとURLをコピーしました