名鉄電車全線2DAYフリーきっぷで名鉄全線を乗り通してみる②

ひとり旅
  1. こだわりは出来る限り各駅停車を使う
    1. 地下鉄東山線+本線 栄→名古屋→須ケ口→栄生→名古屋→金山→神宮前
      1. 予定より早く目が覚めて
      2. 栄生までは急行に乗車
      3. 栄生、名鉄名古屋、金山と列車を変えて
    2. 常滑線+築港線 神宮前→大江→東名古屋港→大江
      1. 平日も朝晩しか運転しない築港線
      2. 東名古屋港には改札が無い
    3. 常滑線+知多新線 大江→内海
    4. 知多新線+河和線 内海→富貴→河和→太田川
      1. 折り返しは別の車両で
      2. 河和行きは日間賀島や篠島に行く人たちで混む
      3. 停車駅が16→9に急行で太田川へ
    5. 常滑線+空港線+本線 太田川→中部国際空港→名鉄一宮
      1. 2階のホームから中部国際空港へ
      2. SKE48のイベントがあったみたい
    6. 尾西線 名鉄一宮→玉ノ井→名鉄一宮→津島→弥富
      1. 尾西線 玉ノ井を往復
      2. 津島行きに
      3. 弥富行きに乗り換え
    7. 尾西線+津島線+本線 弥富→津島→須ケ口→笠松
      1. 津島線経由須ケ口行きへ
      2. 本線を名鉄岐阜まで普通列車で走破
    8. 竹鼻線+羽島線+本線 笠松→新羽島→名鉄岐阜
      1. 竹鼻線と羽島線は直通運転
      2. 再び本線の普通列車で名鉄岐阜へ
    9. 各務原線+小牧線+地下鉄上飯田線 名鉄岐阜→犬山→上飯田→平安通
      1. 各務原線で犬山へ
      2. 小牧線+上飯田線で平安通へ
    10. 地下鉄名城線+瀬戸線 平安通→大曽根→尾張瀬戸→栄町
      1. 名城線と名鉄からの精算
      2. 名鉄瀬戸線へ
    11. 地下鉄東山線+本線 栄→名古屋→豊橋
    12. 名古屋ケントスで2ステージ楽しんでいく
    13. 共有:
    14. いいね:
    15. 関連

こだわりは出来る限り各駅停車を使う

名鉄を名鉄電車全線2DAYフリーきっぷを使って乗り通す2日目。
この日も出来る限り各駅に停まる列車を使ったり、沢山の列車に乗るようにしながら乗って無事に全線乗ることができました。
1日目の様子は下のリンクからたどってみてください。

地下鉄東山線+本線 栄→名古屋→須ケ口→栄生→名古屋→金山→神宮前

予定より早く目が覚めて

旅行中は朝方に目が覚めるとそのまま眠れないことがありますが、この日もそうでシャワーを浴びて乗り換えアプリと格闘しながら、早朝は10分間隔の東山線にうまく入れるように調整しました。

結局6:02発の高畑行きに乗り6:07に名古屋着。昨日買った地下鉄全線24時間券がまだ使えるのでかなり助かりました。

名鉄名古屋駅までは5分少々地下道を歩きます。入口が何カ所かありますが、くる車両によって停車位置が変わるという名鉄名古屋駅の構造からホームのどこに停まるかを目で確認します。

6:16発の普通弥富行きに乗車。かつてはホームに入るのがギリギリまで制限されていた西枇杷島駅もすっかり改築されて普通の駅になっていました。二ツ杁で一本抜かれて須ケ口に6:29に着きます。

栄生までは急行に乗車

同じ区間の折り返しになるので急いで階段を昇り降りして6:31発の急行に乗って先頭車かぶりつきで6:35着で栄生まで行きます。
乗車時間は4分ですが、新川橋、二ツ杁、西枇杷島、東枇杷島を通過します。

栄生、名鉄名古屋、金山と列車を変えて

栄生からは6:38当駅始発の快速急行中部国際空港行きへ。珍しく栄生始発の列車に乗ります。
すぐ後ろにある留置線からやってきてすぐに発車という感じでした。名鉄名古屋6:40着。

名鉄名古屋からは6:47発の普通東岡崎行に乗って、山王に停車しながら金山6:52着。

金山6:54発の急行河和行きに乗るも神宮前6:57着で下車し、購入した朝食を急いで食べます。
ひっきりなしに電車がやってくるので、ちょこちょこと乗り換えることができるわけです。

常滑線+築港線 神宮前→大江→東名古屋港→大江

平日も朝晩しか運転しない築港線

神宮前7:05発の普通知多半田行きに乗車します。太田川までの区間はホントに普通列車に乗る機会が無いのでいつ以来?というくらい久々でした。大江に7:11に着き、7:18発本日の始発電車となる築港線に乗ります。
大江と東名古屋港を結ぶわずか1.5kmですが、工場地帯への通勤路線として重要な位置を占めています。そのため運転されるのは朝晩のみ。日中の9時台から15時台まで1本もありません。
土曜はさらに本数が減り朝5本晩7本に、日曜は晩が3本にまで減ります。
3両編成の電車が行ったり来たりしますが土曜日はあまり通勤客もいません。
途中で貨物線を十字にクロスしたり車窓にもみどころがあります。7:21に東名古屋港着。

東名古屋港には改札が無い

東名古屋港は駅ホームに屋根があるだけで出口に改札はありません。
代わりに大江駅の東名古屋港方面の階段に改札口があり、何も切符を持っていない人はこの改札をタッチすると東名古屋港から乗った(で降りた)扱いになります。
同様のものは例えば東武鉄道の大師線大師前駅があります。
7:24発の列車で折り返し、7:27に大江駅に戻ったので、わずか9分で一路線乗り終えたことになります。

常滑線+知多新線 大江→内海

大江の常滑線ホームには既に普通列車内海行きが停まっていて7:31発車まで11分も停まります。
神宮前~太田川は河和線、知多新線、常滑・空港線の3方向の列車が集約されるので普通列車にとっては災難な区間ともいえます。
大江を出てからも4つ先の聚楽園で6分停車して神宮前から太田川で35分かかり、特急ならば9分で走り抜けます。
河和線では阿久比で特急に抜かれるくらいで、あとは1分も走れば次の駅につくような感じで走り、富貴を出て単線で高架の知多新線に入ると駅間が長くなります。内海には8:46着と1時間以上乗車しました。
下りてみたけど何もない・・・というのが印象ですね。

知多新線+河和線 内海→富貴→河和→太田川

折り返しは別の車両で

折り返しの8:54発の電車は隣のホームに停まっていた6両編成です。急行扱いですが9:11着の富貴までは各駅に停まります。
途中に駅を作ったものの使われなかったという残骸を見たりしながら進んでいきます。
高いところを通るので海沿いではないにしろ伊勢湾をちらっと見ることができました。

河和行きは日間賀島や篠島に行く人たちで混む

9:20発の特急河和行きは特別車付きの6両編成。家族連れなどでかなり混んでいます。
富貴からは河和口に停まり9:27に河和に到着すると、駅内放送で名鉄観光船に乗り換えのお客様へ連絡無料バスの案内が行われます。そちらにゾロゾロと移動していくので恐らく日帰りグルメきっぷで日間賀島や篠島に行くのだろうと思われます。

停車駅が16→9に急行で太田川へ

折り返しは別車両の9:36発急行新鵜沼行き6両です。こちらは空いていますが、武豊や半田、阿久比といったところから徐々に乗ってきます。
河和口駅のあたりは国道の向こう側に三河湾を眺めることができますが、あとはちょっと海と離れていますし、近くを通る武豊線とは500メートルくらい離れているのでお互いをみることはできません。
10:09に太田川駅の3階に到着します。

常滑線+空港線+本線 太田川→中部国際空港→名鉄一宮

2階のホームから中部国際空港へ

10:17発の中部国際空港行きの特急に乗ります。意外と空港に向かう人が多いなという感じで、荷物を見ればおおよその見当はつきます。軽装の人は常滑で降りていきます。りんくう常滑を過ぎると海を渡ってセントレア島にある中部国際空港駅に10:36に到着します。

SKE48のイベントがあったみたい

駅の外にSKE48のプラカードを掲げた案内の人がいたので調べてみるとこの日はシングル発売に伴うグループトーク会があったみたいです。
10:47発の特急は特別席利用で、実はもともと10月に沖縄に行く予定で取った特急券が使えずじまいで払い戻しても360円が110円しか戻らないのも悔しいのでここで使うことにしました。
これで名鉄一宮まで一気に移動しますが、特に太田川から先は普通列車ばかりだったので早かったです。またこの間に昼食も済ませて11:40に名鉄一宮に到着します。

尾西線 名鉄一宮→玉ノ井→名鉄一宮→津島→弥富

尾西線 玉ノ井を往復

隣のホームの岐阜よりに玉ノ井行き、名古屋よりに津島行きが停まっており、11:43発の玉ノ井行きのほうに乗ります。開明、奥町でほとんどの客が降りてしまい、玉ノ井まで行く人はわずかでした。
この区間は30分に1本の割合で運転されています。
玉ノ井駅でお昼のサイレンが鳴り、12:01発で戻ります。玉ノ井駅のところにはちょっと変わった家とかがありました。西一宮駅からは本線や東海道本線の車両が良く見えました。
12:09に名鉄一宮に着き、さきほどと同じく名古屋よりに津島方面の電車が停まっていました。

津島行きに

12:13発の津島行きは高校生の下校時間とぶつかりました。時間4本で2本は森上行き、残りが津島行きになります。
途中の萩原駅で行き違い停車があり、森上駅でも行き違いがあり、ここで多少減る感じでした。
12:46に津島着。

弥富行きに乗り換え

12:56発の弥富行きは津島線経由の列車です。4両ありますがだいぶ空いていて、2つ先の佐屋でもドッと降りていき終点の弥富まで行くのはごくわずかです。
13:07着。ここでJR弥富駅と接続しますが、同じホーム上にJR車両も停まりますね。
少し待ち時間があるので通り過ぎる車両を眺めていると特急南紀が通過したりと賑やかでした。

尾西線+津島線+本線 弥富→津島→須ケ口→笠松

津島線経由須ケ口行きへ

折り返し13:20発の須ケ口行きに乗ります。伊吹方面までよく見えますが寒気の影響か雪雲もかかっているようでした。佐屋から津島と津島線内は複線区間なので待ち合わせもなくスイスイと走ってくれます。駅間はおおむね2分間隔、日中は普通列車のみで佐屋発は吉良吉田まで、弥富発は須ケ口まで行くパターンダイヤになっています。13:48に須ケ口に着きました。

本線を名鉄岐阜まで普通列車で走破

本線は久々に普通列車走破をしてみるため、当駅始発13:53発名鉄岐阜行普通に乗ります。
本線上を走りますがわずか2両。確かに空いていて、これくらいで十分なのでしょう。
意外と待避駅は少なく国府宮での3分のみで名鉄一宮もすぐの発車。
石刀駅を過ぎるあたりまでは東海道本線と並走の直線区間になるので通過する時もかなりの速度です。
新木曽川駅で10分の待避をして木曽川を渡って笠松競馬場とかつて東笠松駅のあったところを通り過ぎて14:37に笠松に着きます。

竹鼻線+羽島線+本線 笠松→新羽島→名鉄岐阜

竹鼻線と羽島線は直通運転

反対ホームに停まっている14:40発の新羽島行きに乗り換え。竹鼻線はかつては江吉良~大須までのびていましたが、2001年に廃止されました。江吉良から1駅だけの羽島線だけが生き残った形になり、新幹線の岐阜羽島駅と隣接する新羽島まで直通運転しています。
単線ですが15分間隔のパターンダイヤになっていて、ほとんど待ち時間を感じさせないくらいの停車時間で行き違いをしていきます。
終点近くに竹鼻、羽島市役所前駅となるので、そこまで乗る人が多めですが、新羽島まで行く人は少なめでした。15:02に到着して、15:06発で折り返しますが、こちらはちらほら新幹線から乗り換えてくる人がいて、羽島市役所前や竹鼻で降りていったので、近距離需要があるようです。
羽島市役所前、南宿、西笠松で行き違いをして15:29に笠松に戻ります。

再び本線の普通列車で名鉄岐阜へ

15:37発の普通列車で名鉄岐阜に向かいます。笠松の手前の急カーブを曲がってホームに入るので場所によってはかなりすき間ができていました。
岐南・茶所・加納と停車し、名鉄岐阜駅の手前で一瞬単線になり名鉄岐阜駅に15:46着。かなり寒かったのでコンビニで温かいものを飲んで一息つきます。

各務原線+小牧線+地下鉄上飯田線 名鉄岐阜→犬山→上飯田→平安通

各務原線で犬山へ

各務原線は日中は普通列車ばかりになり、新鵜沼までいくのは30分に1本の割合とかなり少なくなりました。15:58発の犬山行きは本線から分かれた専用のホームから出ます。所要時間は35分ですが19も駅があるのですぐに停まる感じで、この時ばかりはすぐ近くを轟音を立てて走り去るJRの特急ひだがうらやましく思えます。
遠くに犬山城が見えてきて日も暮れる頃16:33に犬山に到着します。

小牧線+上飯田線で平安通へ

16:42発の平安通行きに乗車します。最初は空いていますが名古屋方面に向かうので徐々に混むことが予想されます。
かつては地下にある小牧駅でピーチライナー(桃花台新交通桃花台線)と接続していましたが、1991年に開業してわずか15年後の2006年に廃止、撤去費用がかかるためかまだ橋脚とかが残っています。
逆に上飯田止まりだった小牧線に名古屋市営地下鉄が2003年に上飯田線を伸ばして名城線の平安通と接続して直通運転をしています。
予想通り徐々に混雑してきて17:16に平安通に到着します。

地下鉄名城線+瀬戸線 平安通→大曽根→尾張瀬戸→栄町

名城線と名鉄からの精算

名城線右回りに乗り換えて17:19発の列車は大曽根止まりなので空いていました。
17:21に着いて大曽根で改札を出る時には既に地下鉄の24時間券は切れているので、有人改札で名鉄のきっぷを見せて上飯田から乗り越し精算をして出ました。

名鉄瀬戸線へ

17:31発の急行尾張瀬戸行きに乗車します。この瀬戸線は唯一他の名鉄との接続がなく独立した感じになっています。
ここだけは日が暮れてしまいましたが過去に乗ったこともあるので止む無しとします。実際に制覇する時に今回のような各駅に停まるのを優先しなければもっと早い時間に乗れるはずです。
大曽根を出ると中央本線を乗り越し、ゆとりーとラインの下を通り、尾張旭からは各駅に停まり、新瀬戸駅で愛知環状鉄道とクロスして17:55に尾張瀬戸に到着します。

折り返しは17:59発の普通列車となって栄町まで36分の間に19もの駅に停まります。
夜の街錦に近い栄町ということで、若い人を中心に少し早い忘年会に出かける人も多く見られます。

地下鉄東山線+本線 栄→名古屋→豊橋

後述の名古屋ケントスで2ステージ楽しんだあと、東山線で名古屋に出て、再びミューチケットを購入して名鉄名古屋21:18発の快速特急で豊橋に向かいます。これでまだ乗っていなかった神宮前~知立と国府~豊橋を乗り終えて22:07豊橋に着いて全線完乗となりました。
最後は新幹線で浜松へ戻り、最終のバスに間に合わせました。

名古屋ケントスで2ステージ楽しんでいく

名古屋ケントスも長らく営業休止になっていましたが、ようやく再開できたので足を運んできました。
男性ボーカルがゲストボーカルでつなぐ状況になっていますが、女性ボーカルのまこちゃんをはじめ皆さんで盛り上げながらのステージでした。
久々に会う人もいて話ができたりと、行けてよかったです。

タイトルとURLをコピーしました