5月10日の17LIVEにて実施! 今回はバス中心のツアー組み立て
今回はグルメのみを募集しました。
というわけで、6日に観光&グルメの企画を行ったところ、大いに盛り上がりまして、私も苦労の大作を作ることが出来ました。
今回は、全国のグルメ紹介ということで、いろいろと出てきました。
集まったのはこちら!
- yatumeさんより、愛知県岡崎市の「太田商店 ランニングエッグ」
- グラサンoyajikさんより、岡山県倉敷市に本社がある大黒天物産が運営する「LAMU」の100円焼き芋
- kikuko.gelatoni24さんより、千葉県柏市の「ビストロ並木」
- akichan.115さんより、徳島県徳島市の焼肉「あがりや」のシャトーブリアン
- まこさんより、宮城県仙台市の「大盛や もり達」さん
- はしやん_aichiさんより、愛知県名古屋市の「萬珍軒」の卵とじラーメン
- ヒロchan1963さんより、北海道浜中町の「コーポはまなかのソフトクリーム」
1日目(月曜日)
釧路→茶内
スタートはJR根室線(花咲線)利用で釧路を8:18発、茶内には9:35に着きます。ここから徒歩4分で到着します。
コープはまなかのソフトクリーム
営業時間:9:30~18:00
定休日:日曜日
※ソフトクリームの販売は4月24日頃から10月末頃に限られます。
実は普通のスーパーなんですが、この中で売られているソフトクリームが有名です。浜中町で作られる生乳から乳脂肪分4.0%の牛乳やハーゲンダッツのアイスクリームが作られているそうです。
コーンタイプが300円、カップタイプが350円です。
茶内→苫小牧西港
12:18の快速列車に乗車し、釧路駅に13:18に着きます。
釧路14:10発の普通列車で帯広駅に向かい、17:15に着きます。
帯広駅のバスターミナルを18:15に出る高速バスポテトライナーで札幌地下鉄のある大谷地に向かい、21:27に着きます。
大谷地からは、21:33発の苫小牧西港行きの高速バスとまこまい号に乗り、終点の苫小牧西港に22:54に到着します。
最悪でも大谷地を22:30発のバスならば港に23:44着に着きますし、イオンモール苫小牧バス停あたりで降りてタクシーを拾う手もあります。
苫小牧西港→八戸港
苫小牧西港からは23:59発のシルバーフェリーで八戸港へと向かいます。
仕切りのついた二等船室は、サンライズ出雲・瀬戸のノビノビ座席のような感じで仕切りやマットが付いています。
シルバーフェリーのホームページはこちら!
2日目(火曜日)
八戸港→本八戸→仙台
八戸港に着くのが7:30で、8:05発のバスに乗車して本八戸駅に8:25に到着します。
大盛や もり達
営業時間:11時から21時
定休日:なし
仙台駅から歩いてすぐですが、これだけ存在感の大きなものが出てくるということを頭に入れておいたほうが良いと思います。
自販機で選ぶのですが、大盛も無料!そしてごはん、味噌汁、キャベツがおかわり自由!
仙台→新宿
消化もままならないうちに、15:30に仙台駅東口を出るさくら観光のバスタ新宿行き高速バスに乗り、バスタ新宿には20:55に着きます。
なお、このバスは単なる4列の普通の観光バスで、トイレもコンセントもWifiもありません。
さくら観光のホームページはこちら!
新宿→倉敷
そんな拷問のようなバスに乗せた挙句に、さらにバスタ新宿を21:55に出るWiller Expressの倉敷行き夜行バスに乗ります。こちらは充電が出来ます。
Willer Expressのホームページはこちら!
3日目(水曜日)
倉敷から両備バスで倉敷南小学校まで
8:40に倉敷駅に到着します。少し休憩をしてから9:30発の両備バス倉敷循環線に乗車して倉敷南小学校前バス停で下車します。バス停の関係上、道の反対側にお店が見えますが、交差点まで歩く必要があります。
大黒天物産本社と併設の「ディオ本店」「パクパクディオ本店」
営業時間:ディオ本店は24時間営業、パクパクディオは10:00~18:45
定休日:なし
ディオやラムーといったスーパー、ディスカウントストアを展開している大黒天物産本社とその横にあるディオ本店及びパクパクディオ本店に寄っていきます。
ラムーは複合型店舗であるのに対し、ディオは単独の目がディスカウントストアの位置づけになるので、中身としてはほぼ同様でしょう。話題に出ていた焼き芋は季節商品になりますが、たこ焼きとかも100円という破格な設定には度肝を抜かれます。
倉敷南小学校前→倉敷→岡山→徳島→府中
昼ごはんも兼ねていただき、倉敷南小学校前のバス停を12:00に出るバスで倉敷駅に向かい12:20に着きます。
12:31発の普通電車に乗って12:48に岡山駅に着きます。
岡山駅西口から徳島バスの高速バスで徳島へと向かいます。
徳島バスのホームページはこちら!
岡山駅13:20発、徳島駅に15:55に到着します。
徳島駅を16:27発のJR徳島線で府中駅16:42着。ここからツアーカーに乗ります。あがりやさんまでは車で2キロほどです。
ちなみに府中は「ふちゅう」ではなく、「こう」と読みます。
あがりやで焼肉
営業時間:17時~22時
定休日:木曜日
佐賀牛を前面に押し出していて、おすすめはシャトーブリアンだそうです。
ここまでバス旅ばかりだったので、元気をとり戻してほしいですね!
詳細情報のあるブログを見つけましたので、こちらを参照ください。
徳島→名古屋
府中駅を21:44に出発し、徳島駅に21:59着。徳島駅前を22:23に出るシャトルバスで高速鳴門バスステーションにて乗換、22:50発のKotobus Express夜行バスで名古屋へと向かいます。
koto-expressのホームページはこちら!
4日目(木曜日)
名古屋→岡崎
名古屋のささしまライブバス停に7:00に着いて、名古屋駅まで15分ほど歩き、JRで岡崎へと向かいます。本数は沢山あります。通勤時間帯でもあるので、快速を使っても35分くらい、普通電車の岡崎ならば55分くらいです。
岡崎駅から名鉄バスの8,9,28,29番バスに乗り、3つ先の南若松へと向かいます。
バスは15分間隔で運転しているので安心です。
おおよそ5分ほどでバスを降り、徒歩5分ほどでらんパークに到着します。
ただし、目的となるランチタイムには余裕があるので、一旦名古屋アジトに戻って荷物を置いてくると推測します。
らんパークin太田商店のたまごかけご飯
営業時間:9時から17時
定休日:水曜日、第三日曜日
お店は9時から開いていますがランチタイムは11時から14時となります。
おすすめの究極のたまごかけご飯は、炊き立てごはんで食べるというこだわりがあるので20分ほど待って食べる感じですね!
太田商店のホームページはこちら!
岡崎→名古屋
同じルートをたどって名古屋駅に戻り、一旦アジトで休憩するなどしてから17時30分の開店を目指して、地下鉄で中村区役所駅に向かい、3分ほどでお店に到着します。
萬珍軒でお腹を満たしてからライブ??
営業時間:17:30~26:30(売り切れあり)
定休日:日曜日、第3月曜日
おすすめは元祖と言われる玉子とじラーメンや玉子とじ担々麺。
極細麺に溶き玉子がからんで、さらっとまろやかな味わいです。
食べ終わってから時間があるので、どこかでひだまりライブをするかもしれませんね?!
名古屋→新宿
そしてこの日も夜行バスでの移動になります。
本数は多数ありますが、さくら観光の散策バスにしてみました。
名古屋駅24:00→バスタ新宿5:25
散策バスについてはこちら!
5日目(金曜日)
新宿→新丸子→新柏
新宿に到着してからは、いったん新丸子のアジトまで戻ります。
新丸子から東急目黒線で白銀高輪乗換、都営三田線で大手町へ、メトロ千代田線に乗り換えて柏へ向かい、東武アーバンパークラインで1駅新柏に向かいます。
手軽に行くならば、武蔵小杉から総武快速線で船橋へ向かい、船橋から東武アーバンパークラインでも行けます。
概ね1時間40分くらいかかります。
ビストロ並木で貸切ライブ!
営業時間:11:30~14:00,18:00~22:30
定休日:月曜日、第一、三火曜日
お店のホームページはこちら!
お店のページを見てみると、貸切ライブを1月にやっていたという情報を見つけました!地元の3人組ロックバンドを招いて4,500円の食事込みで行ったようですので、ここで貸切のライブをしてしまおう!という試みをしてみようと思います。
ついでながら、その貸切ライブをしたのは1月24日、つまり、しいたんの誕生日なんですよね~、何か運命的なものがあるかもしれないです。
1月24日にライブを行ったRebellioNのブログはこちら!
まとめ
今回は最初はフェリーメインにしようかな?と思ったのですが、意外と接続の悪いものばかりでした。
仙台~名古屋とか、東京~徳島、あとは釧路や仙台からピーチで関西空港に飛ぶのも良いのですが、その先が意外とルートがおさまりが悪かったです。
実際に並木さんでライブをすることが出来るかどうか?!
もし出来たらすごいなぁ~!と思います。
コメント
[…] 第二回の内容はこちら! […]
[…] The second contents are here! […]
[…] 제 2 회 내용은 여기! […]
[…] 單擊此處獲取第二内容! […]
[…] 第二回の内容はこちら! […]
[…] 10日の内容はこちら! […]