こんにちは!ひとり旅アクティブ系ライターのDJRかもちゃんです。
那覇に着いてラウンジで小休憩したのち、宮古行きに乗り換えます。
今日初めてのジェット機はジンベイジェット(青)

那覇から宮古への移動は737-800、今日初めてで唯一のジェット機です。
ピンクのジンベイジェットにはめったに当たらないのに、ブルーにはやたらと当たります。もちろん15A席をキープしています。
さすがにきれいな宮古の海

降下を開始すると、きれいなエメラルドグリーンの海が見えてきました。
伊良部大橋を眺めながらの着陸

伊良部大橋の全景が左側に広がります。ぐんぐん高度を下げて定刻より少し早めに到着。
8ヶ月ぶりに来ました

とはいっても、この先の多良間タッチの搭乗券が出てないので、そっちが優先しなければならない。外に出ることなく地上係員に多良間乗り換えの旨を伝えて往復分を発券してもらいます。
多良間行きはかなり遠い乗り場にある

多良間行きは既に搭乗開始をしていましたが、ここを通ってから長いボーディングブリッジを歩いて、さらに下に出てから徒歩となるので3分以上歩く感じ。
ここからはボンバルディアDHC8-Q400CC

以前はQ400の39人乗りでしたが、ここ最近で更新されて50人乗りになってパワーアップしています。さすがに半分埋まるかどうかの搭乗率で出発。
宮古島上空をこうやってみるのは初めて

島の中央部に出ていく感じ。多良間行きは何度か乗っていますが、このルートは珍しいのか、はたまた自分が寝ていたのか。。。
多良間島が見えてきました

特徴的な平べったい楕円形をした多良間島が見えてきました。
空港は西端にあるので、さらに西へと進んでいきます。最後に北に進路を取って着陸します。
多良間空港に到着。

いつもだと結構早着するのですが、今日は定刻の到着でした。
折り返しは30分後の出発になります。
ほとんどが地元の方か工事関係の人なので、観光で来る人はごくわずかでした。
コメント
[…] 12/3 那覇→宮古→多良間と移動。唯一のジェット機とボンバルディア […]