【攻略・実録】エヴァンゲリオン名鉄スタンプラリー8時間で完成

ひとり旅

1月10日から3月29日まで、名鉄で「エヴァンゲリオンジオラマスタンプラリー」を行っています。
1月30日(木)に一日がかりで攻略してきましたので、参考に

きっぷの買い方

名鉄の有人改札のある駅で購入することが出来ます。
私も当日に豊橋駅で購入しました。

注意!「エヴァンゲリオンの一日乗車券下さい」

と言いましょう!

最初、「一日乗車券下さい」と言ったら、普通の一日乗車券を発行してくれました。でもグッズ引き換えには。エヴァンゲリオン一日乗車券の提示が必要と書いてあり、真っ青になって神宮前駅で事情を説明して、こちらのものに交換していただきました。

スタンプ用紙は、エヴァンゲリオンのパンフレットの中にあるので、忘れずに持っていきましょう!

そして、乗車中10時から16時の間であれば、特別車(ミュースカイ含む)の空席があれば、ミューチケット(360円)を支払うことなく乗車出来ます。
座っていてそこの席を取っている人がきたら気持ちよく席を譲りましょう!

エヴァンゲリオンラッピング特急の時刻表

乗りたいのであれば、当日朝5時頃に名鉄のホームページをチェック!

というわけで、ホームページを見ると、その日の車両運用が出ますので、どの場所で乗ったり見たりするかを、乗換案内のアプリ等を使って調べておけば良いでしょう。

細かな情報はこちらにもあるようです。
該当する運用と同じものを探して、その中にある平日か土休日の番号のところが次の運用になる可能性が高いと思われますので、前日までに予定が組めるかもしれません。
★保証は出来ませんので、あくまで自己責任でお願いします。

ということで、私はそこまで詳しく見ていなかったので、朝の運用図を見て泣きました。
朝1本、日中は犬山で検査、夜2本しかありません。
乗換案内で調べてみると、中部国際空港→新鵜沼の朝便に間に合いそうです。
7:58に神宮前を出て8:38に新鵜沼着だから、これで犬山までいけばOKです。
(10時~16時の間の乗車なら1日乗車券で予約なしで空いている席に乗ることも出来ます)
この時間帯は対象外で全車指定席なので、名鉄ホームページからネットで予約をしておきます。(360円)
慌てて飛び起き、朝一番の新幹線で浜松から豊橋に向かいました。
浜松6:32(こだま693)豊橋6:44

切符を買って、豊橋6:51(快速特急)神宮前7:37
通勤ラッシュ時間帯で、6:58発の列車を待つ人もいますが、まだロングシートに空席があったのでこちらに座っていきました。停車駅も東岡崎・知立だけです。
神宮前で切符をエヴァンゲリオンの一日乗車券に変えてもらいました。
東岡崎駅だと、まだ通勤ラッシュ時間帯で特急券買う人とか多そうだったし、次の列車が混む事必至だから、神宮前駅で手続きしてもらいました。待つ人もなく出来て良かったです。
一駅移動で金山へ向かいます。

金山駅(西改札口の中)

西と東の改札があるので、間違えると探すのにひぃひぃになります。
有人改札の壁のあたりに大概「スタンプラリーはこちらで」という紫色の案内があるので、それを探してみれば迷わないのですが、それでも焦るとなかなか見つかりません。
西改札を使うならば、出来るだけ名古屋駅寄りの車両に乗っておきましょう。

エヴァンゲリオンのラッピングトレイン乗車

8両編成で来ましたが、この日は前4両が(名古屋・岐阜寄り)エヴァ車、後ろ4両(豊橋・中部国際空港寄り)は一般車の運用です。
指定席取るにも、8両の場合は5~8号車ということです。
中部国際空港行きを撮影しようとして、前が一般車という展開になりますから、中部国際空港発の列車のほうが撮影向きかもしれませんね。
4両編成であれば、全部エヴァ車です。
これは名鉄の予約サイトで同じ平日もしくは休日の時間帯で8両か4両かを見極める必要がありますね。

車内は入口にちょっと貼ってあるものがあるくらいで、座席カバーとか、アナウンスとかはごく普通です。
私も4号車(つまり一般車両)を取りました。岩倉あたりまでは人が多かったですけど、空いてきたら移動するなりしておくと良いです。
駅に着いて写真を撮ろうとしても、駅ホームがぎりぎり8両で作ってあるので、いいアングルは少々撮りずらいかもしれません。

犬山駅(改札を出てすぐ)

犬山8:34着。改札は2ヶ所ありますが、二つが近いのですぐに分かります。
あと、スタンプラリーに必ずしもエヴァンゲリオンの特急に乗らなければならないというルールはありませんので、乗る乗らないは自由ですよ!
各務原線で三柿野方面に行く列車で岐阜に向かいます。
犬山8:51→名鉄岐阜9:22 急行・新那加から普通

名鉄岐阜駅(中央改札を出て真正面)

各務原線ホームから階段を上がって、中央改札へ向かいます。
その先にあるので、こちらも分かりやすいです。
名古屋本線の列車に乗り換えます。
名鉄岐阜9:32(特急・中部国際空港行き)名鉄一宮9:44

名鉄一宮駅(中央改札口を出る手前)

改札の近くに柱があるのでちょっと見つけにくいかもしれません。
中からの場合、改札の左側に見えます。
私は間違って南改札に行こうとしてしまいました。
JRの入口とつながっている中央改札を目指しましょう。
ここまでは全部の列車が止まる駅でしたが、ここからは一部様相が変わります。
鳴海駅は急行まで止まりますが、特急・快速特急は通過します。
名古屋本線でいうと、名古屋・金山・神宮前・堀田・鳴海・前後・知立という感じで急行停車していきます。
名鉄一宮9:51(急行・豊橋行き)鳴海10:28

鳴海駅(改札を出てすぐ左)

鳴海駅は改札が1ヶ所なので分かりやすいです。
だいたい本線の急行はこの駅で特急に抜かれる為に3分停まることが多いので、列車の遅れとかがなければその間に押して帰ってくることも出来ますが、くれぐれも転倒とかに気を付けて!あと、同じようにスタンプラリーしている人もいますので、順番もちゃんと待ちましょう!
本線の急行は15分間隔ですから、西尾線直通急行で新安城まで行き、普通に乗り換えたりというのも考えておくと良いでしょう。
鳴海10:31(急行・豊橋行き・さっきの列車にまた乗る)東岡崎10:52

東岡崎駅(階段を上がって東改札口の手前)

東岡崎駅は、豊橋寄りのほうの車両に乗るのをおすすめします。
名古屋寄りのほうは階段を下りて改札に出ますが、そちらにはありません。
豊橋寄りの東改札は階段を上がっていきます。
ここから再び名古屋方面に向かい、神宮前駅でセントレア・常滑・河和・内海方面に乗り換えをします。

東岡崎11:06(特急)神宮前11:30
神宮前11:37(特急)太田川11:47
どちらも特別車がついていましたので、空席に座っていきました。
指定済みの座席に座るのも気が引けるので、あらかじめ名鉄の予約サイトで購入→座席指定で座席表を見て選ぶにすると、どの席が空いているか分かります。
だいたい順番に埋まっていくので、ここまでは埋まらないだろうという座席を選ぶとかなりいい確率で座っていけます。

太田川駅(北改札を出てすぐ左)

太田川駅は、ミュースカイが通過になりますので注意が必要です。
他の特急は停まります。あとは、3F建てになっているので、少々行き来に時間を要することもあるから注意が必要です。
ひたすら特急を待つよりも、空いてる普通や準急を狙う手もありますね。
この時は太田川始発の普通に乗りました。
太田川11:53(普通)中部国際空港12:26

中部国際空港(駅を出て空港の2F到着ロビー)

中部国際空港は前側に出口があるので、あらかじめ出来るだけ前の車両に乗っておくと良いでしょう。
改札を出たら、右にある国内線到着(2F)の通路を進んでいきます。
突き当たりを左に曲がると、下のようなジオラマがまず目に入ると思います。

せっかくなので、名古屋の味が揃っているセントレアで食事をしたり、風呂に入ったりという使い方もありますね。
先を急ぐならば、ここまで歩いて片道5分は見ておきたいですね。
中部国際空港12:47(特急)名鉄名古屋13:24

名鉄名古屋駅(改札内1番ホーム側の精算所前)

ここは名鉄サービスセンターにあるものと思い込んで改札を出てしまい失敗しました。
改札を出ないで、西改札口や1番ホームのほうへ歩いていくと、精算所が見えます。その横にありました。
そのあとは中央改札を出て、名駅通りに出て右に折れて道なりに5分くらい歩いていきます。近鉄名古屋駅を過ぎると見えてきます。

ナナちゃん人形

巨大なナナちゃん人形が変身していましたよ。
唯一行き忘れた名鉄百貨店内3Fのメンズ館にはグッズ販売所があります。
このままずんずん歩いて、ささじまライブ24東交差点を右折すれば、グローバルゲートや中京テレビ本社まで行けますが、一旦戻って、車道の反対側にあるバス乗り場を目指します。名鉄百貨店の反対側あたりに名鉄バスが停まります。

中京テレビ方面のバス(ラッピングバス)

ラッピングバスは目立つのでわかりやすいです。210円を乗車時に支払い、グローバルゲート南バス停で降ります。
だいたい8分くらいの乗車時間で、アナウンスは声優さんの音声でつとめています。

バス発車13:40→グローバルゲート南バス停13:48

車内はシートカバーも専用で、他にも天井とかまでラッピングされています。
土日祝日は、5枚つづりの回数券もあるみたいですね。

中京テレビ内(1F・カフェあり)

グローバルゲート南バス停を下りてぐるっと見回すと、中京テレビ本社の建物等が目に入ってきます。道路をはさんでの橋を渡っていくのが便利です。
到着13:53 出発14:00

フィギュアもお迎えしてくれます。ちょうどタイミングがあえば、放送局から出てくる人たちとすれ違うこともあるかもしれませんね。

ここはカフェがあって、ヨーグルトやパフェを頼むと、コースターが1枚もらえるようになっていました。
寒くて食べる気になれませんでしたが・・・。
テレビ局を出て、再び橋を渡っていきます。

グローバルゲート3F(モニュメント・グッズ販売)

右側に行くと吹き抜けのショッピングモールがあるので、3Fに行くと、左側にほんの少しだけ目立たないくらいのグッズ商品取り扱いがありました。
1Fに降りると巨大モニュメントがありますね!
到着14:05 出発14:12
帰りのバスが行ってしまったので(15分間隔で運転しているみたいですが)名古屋駅まで歩いていきます。ナナちゃん人形14:22通過、サービスカウンター14:25到着

名古屋駅サービスカウンター(引き換え場所・グッズ販売)

名鉄名古屋駅の中央改札入口左側にサービスセンターがありますので、そこの入って一番右で受付をしてくれます。
購入した1日乗車券を提示するとハンコを押してくれて、限定manacaのシリアルコードの書かれたカード、絵はがきと、まだ限定4000個に達していなかったパスケースをいただきました。あと、グッズ応募はがきをもらったので、その場で記入して投函(無料)しました。

ここまで完了したのが14:27、豊橋駅のスタートが6:51でしたから、7時間36分でゴール出来ましたね!


おまけ 朝と夕方だけの東名古屋港駅へ寄り道

1日乗り放題だったので、名鉄常滑線から出ている盲腸線に乗りました。
ただし夕方は17時前まで日中は1本も走りません。
工場地帯にあるので、工場勤務の方の為の路線です。
行きは誰も乗っていなくて、帰りは通勤ラッシュになります。

駅につく手前に平面交差の線路があります。
今は使われていませんが、かつては前にある線路の右側を行くとこの横を走る線路の先端に合流し、そこで向きを変えて右から左へと走っていく貨物とかがあったようですね。

1区間わずか3分の乗車時間です。改札は大江駅側の乗り換え口にあるので、ここは単に列車に乗り込むだけで良いです。

タイトルとURLをコピーしました