鹿児島中央11:56(特急指宿のたまて箱3号)指宿12:48
指宿のたまて箱は元々は2011.3.12に乗車予定だったのですが、折しも東日本大震災の影響で津波警報がまだ出ており、そのため指宿枕崎線は運休となってしまい乗車できませんでした。
今回ようやく乗る機会を得られました。
しかし指定席特急券の空きが少なく何とか押さえられたという感じです。
発車前にたまて箱の煙のようなものが上がったり、雰囲気を醸し出しながら発車します。
とにかく、ガタガタと揺れるので、食事サービスとかもあるのですが、あんまり落ち着いて食べられないかと思います。車内案内とかはしっかりしていて、常に海向きなので天気が良ければ桜島を眺めながらの旅が楽しめます。
車内は満席。相変わらずの人気の高さをうかがわせます
満席の車内の大半はお弁当等を事前予約しているようでした。
女性はスイーツが人気ですし、鉄道ファンな人はグッズ販売も回ってくるのでそれを買うのもおすすめです。
指宿駅の近くにはコンビニがあるけど少々遠い
指宿駅に到着しますが、コンビニまでが歩いて8分ほどなので少々せわしないです。
ただ他には売店とか何もありませんので、ここで買いそびれると昼食にありつけません。
指宿13:27(指宿枕崎線)枕崎14:49
普通列車の枕崎行きに乗車します。枕崎までは1日7本しかありません。
青春18きっぷの時期なので、もっと混雑するかと思ったら、2両編成だったので、ほどよい具合の混雑にとどまりました。
車窓から眺めているほうが平和
西大山駅に着くと、車できた人たちが多数群れて写真を撮るので、列車客は全く撮れずといった感じになります。むしろ車窓から眺めているのが平和です。しばらくはいろんな角度から開聞岳を眺めていきます。
たまに海を見ることがある感じで枕崎へ
遠くのほうに海が見えるものの、海岸を接するまでには近づかないまま枕崎に到着します。
だいぶ縮小されてこじんまりとした駅になりました。
枕崎市文化資料センター南溟館へ
帰りの列車に乗るか、バスに乗るか迷いますが、とりあえず南溟館へ行って美術作品を眺めたりしながら休憩します。