ここからは列車で大阪へ
前回はいろいろとありましたが、当初の予定時間より10分ほど早く兵庫駅に戻ってきました。というよりは余裕を持って行動してむしろ助かりました。ご飯まで食べてあの状況だったらもっと落ち込んでたと思います。
JRと地下鉄を効率よく使う
ここからは大阪の宿泊地へと向かいます。
新快速は混むからと避けて快速のみで移動
快速列車は8両編成でしたがゆうゆう座っていくことができました。新快速に抜かれることもないのでこのまま乗車した場合のルートを再度探してみました。阪堺電車の恵美須町駅前からの本数が少ないので調べてみると尼崎から JR 東西線に乗り換えるのが一番良さそうです。

マイナールートの東西線ルートを選択
尼崎に着くとすぐ隣に東西線の木津行きが止まっていたのでそちらに乗り換えます。北新地の先の大阪天満宮駅が地下鉄の南森町と繋がっているのでそこで下車します。

歩いてすぐでしたのでここで20時を回っているにも関わらず地下鉄1日乗車券を購入します。休日ですので600円で購入できました。

恵美須町駅前から阪堺電車阪堺線にうまく接続

堺筋線に乗車します。阪堺電車のことを考えて前よりの車両に乗って正解でした。

4番出口の所に阪堺電車の案内があったのでそちらに向かいます。以前は階段を出るとすぐホームがあったのですが、取り壊されて100メートルほど向こう側に仮設のホームが出来ていました。

20時40分発の我孫子道行きに乗ります。それほど多くは載ってないのでみんな座って行けます。隣に缶ビール片手の親父が乗ってきて、スマホで野球を見ていました。 定刻通りに住吉駅前に到着です。
住吉からは上町線で天王寺駅前へ

かつて住吉大社まで路線が伸びていましたが廃止になって駐車場になっています。 道の脇にある安全帯のところで電車を待っていると天王寺駅前行きが見えてきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21時台の電車になるとさすがに天王寺に向かう人も少ないようです。 明日のことを考えてここで明日使う予定の斑鳩ならフリーパス1700円を購入しました。駅員のいる場所でないとだめなのでこの選択が正しかったみたいです。 |
アパホテルにチェックイン

駅の北口から歩いて行くと少々遠かったです。無事に到着し今回は Web でのチェックインをしたので手続きを教えてもらいながら QR コードでチェックインが完了になりました。ここは素泊まり税込みで4300円です。
天六のストライク軒へ
さすがにお腹も空いたので、前から行ってみたかったお店に行ってきます。またまた堺筋線に乗って地下鉄としては終点の天神橋筋六丁目まで行き、少し歩くとストライク軒の黄色い看板が見えてきました。

さくらいとのMAIさんがアルバイトをしていたお店
福井の伝統工芸を応援するアイドルグループ「さくらいと」のMAIさんがアルバイトをしていたラーメン屋さんです。今年になってこのお店のカップラーメンがコンビニでも売られたので知っている方も多いかと思います。

カップラーメンはシンカー(はまぐりスープ)でしたので、今回はストレートスペシャル(1130円)をいただきました。
人気店でありますがだいぶ夜も遅かったので待つことなく入ることができました。
彼女のサインは、お客さまも多かったのと、このご時勢なので店内を歩くわけにもいかず見つけられなかったのが残念。

帰りは黄色い通天閣を眺めつつ
![]() |
![]() |
眠気を我慢しながら堺筋線に乗って行きます。結果的に地下鉄に5回乗ったので元を取ることができました。 |

通天閣がすぐ目の前になるので撮影してみました。さすがに黄色のネオンが光っていました。