
こんにちは。アクティブ系ひとり旅ライターのDJRかもちゃんです。
みんなで旅行すれば、お店に入ってワイワイガヤガヤといろいろ注文しながらと出来るのですが、ひとり旅の時はどうなのでしょうか?
実際に旅行している立場から実例をあげていきましょう。
朝食について
ホテルで食べる

ホテルの朝食は、和食と洋食を両方出すところが多いですが、時には片方だけというパターンもあります。
バイキングの場合もおかずが6品くらいの時もあったりするので、事前にホテルのページがあればそこの朝食ページをみておくのもいいでしょう。
あとは開始時間が遅いところ(7:00、7:30もある)もあるので確認しておき、早めに出る時は事前に朝食抜きにしたいとか、早い時間に食べたい旨を言って対応していただけるか聞いてみましょう。
コンビニで食べる
手軽に済ませるならばコンビニで買っていくことでしょう。
イートインの出来るコンビニもあるのでより便利ですよね!
夜食まで食べると朝は軽くていいなーという時は、泊まりをルームチャージにしておくのも節約術ですよ。
駅周辺でモーニングを食べる

JR駅の周辺には、いくつか駅前の喫茶店とかチェーン店がお店を構えているので、モーニングを食べていく手もあります。数えればキリがないほどの店舗数で、和洋のほか、そば屋さんとかもあります。
昼食について
ランチのあるお店で済ませる

ランチタイムは、駅や観光地ならばランチメニューをかかげるお店が多くありますので、ご当地名物が安く食べられる場合もあります。
ここは事前調査力と最後は自分の勘が頼りになるので、くれぐれも休みの日だけはしっかりと調べていきましょう!混雑具合も読めないので、開店と同時を目指すパターンが増えます。となると、朝食の量や時間をしっかり制御しておかないと大変ですよ!
駅弁とか

移動中心で時間が割けない時は駅弁で済ませるという手もあります。
列車にファストフードのハンバーガーなどにおいの強いものを持ち込むと結構周囲の視線が厳しいのでそこは注意しましょう!
夕食について
郷土料理のお店、もしくはホテルのレストラン

割高でも手堅いのがホテルの中の郷土料理屋さん。
あとはホテルにあるおすすめのお店などの情報を使うと良いでしょう。
食事をウリにする旅館も多いですので、予約段階でメニューも調べてみると旬の美味しいものがいただけたりします。
回らないお寿司屋さん

お寿司屋さんでしっぽりとという時には、カウンターのあるお店を探しましょう!私の場合はブログで知り合ったお店があり、そこへお邪魔させていただいたりという縁もあります。地元の方の声は外れが少ないので、ネットつながりの情報も大切にしてみましょう。
欲張らずに、いくらでお任せでとか交渉するのが良いです。そこは気軽に説明してくださいますし、そうでなければ軽く済ませてしまうというのが手です。
フランチャイズ系のお店

地元の名物な料理ほど並ぶ確率も高くなります。ラーメンでも1時間待ちとかありますので、そういうのがダメならば体裁考えずにチェーン店に入ります。
地域限定のチェーンがあれば全国チェーンよりは体裁保てるかも?
スーパー

お店は満杯、コンビニもない・・・といった時にスーパーを探すと、お惣菜とかがあったりします。田舎のスーパーは飾りっ気はありませんが、案外掘り出し物が安く手に入ることもあるので侮れません。
非常食の常備
カロリーメイト系は1食あるとつなぎに使える
あとは、カロリーメイトのようなものは一食分備えておくと、列車が遅れた等で食べられない時に空腹をしのぐことが出来ます。
まとめ
食事は旅の印象を大きく変えるミッションになるので、事前調査と自分の勘を頼りにして、美味しいものをゲットしてください。