ひとり旅 阪和線普通列車乗車と水間鉄道、十三でのオールディーズライブ 和歌山市までと水間鉄道を混ぜながらライブも楽しむ一日紀伊半島1周の2日目はもうほとんど回ってしまっているので、阪和線の各駅停車限定で大阪に上がって昼からのライブを楽しんできました。和歌山6:16→和歌山市6:22 紀勢本線普通 227系2両... 2023.11.14 ひとり旅旅行記鉄道旅行
ひとり旅 一筆書ききっぷで紀勢本線一周と紀州鉄道を歩く 桑名から紀伊半島を回って新幹線で浜松に帰るという切符を利用この日と2日間かけての乗車券は、前日浜松から名古屋まで名古屋カルテットきっぷを1枚活用して移動しておき、名古屋から桑名までを特定料金の乗車券で別途購入の上、桑名から伊勢鉄道経由、紀勢... 2023.11.12 ひとり旅旅行記鉄道旅行
09沖縄 福岡市営地下鉄七隈線延伸乗車と筑肥線103系・ゆいレール 筑肥線の電車区間を乗りつぶす青春18きっぷは昨日で使用済になったので、この日は普通に切符を購入しながらの移動になります。久々に筑肥線に乗ったので、電車区間だけに絞って乗りつぶしてみました。筑肥線 糸島高校前7:03→筑前前原7:05 普通 ... 2023.11.12 09沖縄ひとり旅旅行記鉄道旅行
ひとり旅 青春18きっぷと格安新幹線を組み合わせて名古屋から博多へ JR西日本のこだま特割を活用して西へ向かいます名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通6:32→名古屋6:37 普通5両前日の内に名古屋に入り、名古屋ケントスのライブを楽しんだりしたあと、新幹線に乗ることもあって桜通線で名古屋に入りました。このほう... 2023.11.11 ひとり旅旅行記鉄道旅行
ひとり旅 青春18きっぷ 上越・八高・相模線と東急&相鉄新横浜線 関東の西端ルートを直線的に降りながら開業直後の新横浜線へ青春18きっぷの旅、日曜日はあまり遅いと翌日の仕事に影響(というか、早朝会議があった)するので新横浜から新幹線を使うようにして、それまでの間に上越線を南下しながら普段通らないルートで茅... 2023.10.22 ひとり旅旅行記鉄道旅行