近鉄特急ひのとり、津から名古屋でプチ乗車

ひとり旅

名阪特急「ひのとり」初乗車

コロナの影響でなかなか乗車する機会がなかったのですがようやく「ひのとり」に乗車することができました。

名古屋~大阪で新幹線との差別化を図る近鉄特急

新幹線に対抗して大阪の難波を結ぶ特急列車になっています。

新幹線は金券ショップで回数券などの割引とかがありますし、近鉄は乗車券が株主優待券で安くなったりとか色々と正規料金よりも安く乗るやり方があります。

新幹線だと名古屋から難波まで1時間20分くらいですが、近鉄特急は乗り換えなしで2時間少々なので、少々高い新幹線でスピードを求めるか、少々安いが時間のかかる近鉄特急で乗り換えなしで快適さを求めるか分かれるところです。

2020年3月のダイヤ改正より登場

ひのとり号は2020年の3月より正式に登場しました。現在では名古屋と大阪難波を結ぶ最速列車として使われています。停車駅は、津、鶴橋、大阪上本町です。 フォルムも赤と黒に金のアクセントと近鉄のイメージを大きく変えるものになっています。

アーバンライナーとの差別化

以前は昭和の終わり頃からデビューしたアーバンライナーが走っていましたが、デビューから30年以上が経過し、新しく車両を作ることになりました。

アーバンライナーにもデラックスシートというものがあり、現在では名古屋~大阪難波を結び、途中の桑名、四日市、大和八木といった駅に停車する列車に充当され、80km以内では210円、名古屋~大阪難波では520円加算されます。

津と名古屋間ノンストップで利用

今回は料金があまり高くならない津と名古屋の間で乗車してみました。
乗車すれば名古屋までノンストップなので、他の白子、四日市、桑名に停車する特急と格差が出ます。

ネット上でチケットレス予約

近鉄特急はネット予約が便利です。スマホで手軽に予約ができて、3回までなら無料で変更ができます。
実はこの時も1本早い列車を予約していたのですが、伊勢鉄道で津に向かう際に乗り継ぎに失敗したのですぐさま変更処理をして1時間後の列車に替えました。
その時の様子はこちら!

ひのとり料金

ひのとり号全体がグレードアップということで、 レギュラーシートでも80km以内は100円、それ以上は200円のひのとり号料金がかかります。

デラックスカー料金

ひのとり号のデラックスシートはひのとり号料金の代わりに名古屋~津(80km以内)は400円、名古屋~大阪難波は900円加算されます。先頭車両と最後尾の車両に付いていて、今回は先頭車は混んでいるため最後尾の車両にしました。

45分乗車でもデラックスの価値アリ

ちなみに乗車券よりも高い特急料金(920円+ひのとりプレミアム400円)ですが、ノンストップで45分です。他の特急ですと52分、急行は1時間5分、JR特急や快速の55分~60分と比べても乗車価値はあります。通勤通学時間帯であっても、ゆったりと落ち着いた空間で過ごせました。

座席幅の違い

まずは2+1の座席配置と前後の幅を見てみると、グリーン車以上のランクで、JR東日本のグランクラス並かもしれません。レッドカーペットというのもいいですね。
1人掛けはデラックスにしかありませんので、ひとり旅には最適です。

椅子の違い

椅子は電動リクライニングして、後ろの席を圧迫しないような作りになっています。
ちなみにカーテンも電動で上下します。

車内の快適性

入室するとデッキ部にコーヒーなどの自販機があり、車販はありませんが快適です。
購入した座席番号のところは緑色のランプが点灯しているので、車掌のチェックもなく快適に過ごせます。右の写真は名古屋到着アナウンス時のもので、車内のライトが青色に変わります。

あっという間に名古屋到着

走行中の音も静かでいつの間にか四日市や桑名を過ぎて名古屋到着のアナウンスが流れます。
名古屋からはそのままJR乗り換え通路を通って新幹線のりばへと移動します。ここを通ると在来線の東海道本線上りのところに出ますから新幹線乗り場までは3分くらいかかります。
ちなみに名鉄乗り場までは1分くらいでいけます。

レギュラーシートの様子

タイトルとURLをコピーしました