JGC修行の中で、空港制覇を終えているのに証拠写真が無いというのが幾つかあってモヤモヤしていました。
特に、種子島と天草については、行ったにも関わらず写真というか、アルバムにしていたもの全てが紛失しており(泣)、この際だから改めて行くか!ということにしたのが今回の旅行です。
旅行前日にライブハウスに行くパターンが多い

朝早い便に乗ると運賃が安い!という事が多いので、必然的に大都市に泊まって、翌朝出ていくということになります。
そうなると夜が暇なので、せっかく来たのだから・・・とライブハウスに行って好きなバンドの音楽を楽しんでくるというようにしています。
それで自分のテンションをupするという使い方もありますね。
この日は名古屋ケントスでベイリーズのライブを。このバンドはかつては月1回日曜日の出演をしていましたので、実力は折り紙付き。10年近く応援しているので時々ケントスに出たりするときには応援に入ります。
この日は、こちらのライブに行くのが前提だったので、その翌日から旅行すれば平日だし安いかな?という感じでした。
3月12日の宿泊
R&Bホテル名古屋錦 シングル朝食付き 5,300円
ケントスから徒歩5分くらい。久屋大通駅からも徒歩5分なので名古屋駅に向かうにも便利。朝食はワシントンホテル系列の朝食でパンが美味い。サーバー式のスープもあります。
桜通線で名古屋駅へ

翌朝はラッシュ終わるくらいにチェックアウトして、桜通線で名古屋へ。新幹線に乗って掛川駅へと向かいます。
実はあまり知られていない、掛川駅から静岡空港への無料送迎バス

静岡空港に向かうには、静岡駅や島田駅からのバスというパターン、もしくは浜松で遠鉄タクシーに電話予約しての乗り合いタクシーというのが一般的です。
しかし、FDAで運行される便(JALコードシェア含む)については、無料で掛川駅から空港まで送迎してくれるバスがダイヤに合わせて運行されています。
ほぼ時刻表通りに運行されます

掛川駅南口の道路沿いにバス乗り場の看板があるので待っていると、こんな感じでやってきます。
運転手さんに航空券か予約している画面を見せればOKです。
詳細ページはこちら。
35分ほどで到着します。途中東名高速を掛川~相良牧之原間使いますので、ほぼ定刻で運行されます。帰りの掛川行きでも使えますね。
富士山静岡空港に到着

静岡空港は、中国とのチャーター便運用が多いので、国内線よりも国際線のほうが忙しい感じがします。
ローカル空港の割には大きめな館内です。昼ごはんを食べたりする場所もありますよ。
データ

No. | DATE | 出発 | 到着 | 便名 | 種別 | 金額 | J | MILE | FOP | FOP@ | 合計額 | MILE計 | FOP計 |
13 | 3/13 | 静岡 | 鹿児島 | JAL3573 | 先得割引 | 12,500 | 449 | 718 | 17.41 | 156,900 | 3,172 | 8,670 |
FDAとのコードシェア便で鹿児島へ

FDAは現在16機保有していて、全部塗装カラーが違います。これは5号機ですね。保安検査場の先にも小さなコンビニがあったので、そこでおにぎりとかを買ってお昼にしました。
地元を眺めながらの飛行

ちょうど浜松市の中心部が中央に広がっています。
この中に私の家もあります。
浜名湖の様子とかもきれいに見られたあと、進路を南に向けていきます。
鹿児島空港に到着

霧島連峰が見られるようになってきて着陸態勢に入ります。
出発の際に強風で見合わせる時間があったので20分ほど遅れています。
FDAはWIFIが無いので、上空では情報を得ることが出来ません。
種子島行きの乗り継ぎ時間は1時間近いし、荷物も通しで預けられたし大丈夫かな?とは思います。
着陸、種子島行きのお客様は~とアナウンスが

何だろうな?と思ったら、乗継便が欠航になってます。
手荷物を受け取ったら、日本航空のカウンターへ行って下さいとのこと。
慌ててJALのページの運行状況を見ると、機材の手配が出来ずということらしい。強風の影響かと思われます。
代替手段として、飛行機はこの日はもうない為、翌日便か、高速船の利用ということ。とりあえず高速船を選択。ただし手配は自分で行う事になります。
航空券は払い戻しとなり、いわゆるお見舞金という形で6,000円が支給されました。とりあえず先を急ごうと鹿児島中央駅行きのバスに乗ります。
高速船の手配など

高速船売り場に電話してみると、当日乗車の分は直接港までお越しくださいとのことで、より慌てます。翌日とかならば予約出来るみたいですね。
鹿児島中央駅に着いたら、東5もしくは6から出る桜島桟橋行きのシャトルバスに乗り(160円)15分ほどで高速船ターミナルにて下車します。このバスが1時間1本だったので間に合わなかった場合はタクシーでした。
窓口に並んで、無事チケットが取れたので、レンタカー会社に電話をして、理由を告げて借りる時間が18:00近くなる旨を伝えました。大丈夫ということで助かりました。高速船 鹿児島→種子島 7,700円(2019.3時点)
オリックスレンタカー 種子島店 24時間利用 軽自動車 6,480円
桜島を眺めつつ

この日は、車を借りて少し観光してホテルと考えていたので、少し観光を切り詰めるか翌朝頑張るかの2択になります。天気も良いので後者になるでしょう。
西之表港に到着

レンタカー会社さんと手続きを済ませて、とりあえずはホテルへ。もう日がかなり長いので18時でも十分すぎるくらい明るいです。
ホテルはレクストンホテル

ただ、併設のジョイフルが臨時休業でしたので、夕食のあてが外れました。
種子島は駐車場がどこにあるのか分からないので、車で行って市街地で夕食を・・・と思ってもスッと入れるような場所がなかなか無い雰囲気です。
結果的にコンビニ弁当だったかな・・・。
3/12 ホテルレクストン種子島 素泊まりシングル 6,300円