旅行遂行士

ひとり旅

神戸電鉄全線制覇には奈良・斑鳩1DAYチケットを使え!

実は神戸電鉄単体の一日乗車券がありません神戸電鉄は神戸市の湊川から有馬温泉を結ぶ有馬線、有馬口から三田を結ぶ三田線、横山からウッディタウン中央を結ぶ公園都市線、鈴蘭台から粟生を結ぶ粟生線から成り立っています。全線制覇をする場合に、一日乗車券...
ひとり旅

京王線・井の頭線一日乗車券で全線各駅停車限定で制覇

京王電鉄線には一日乗車券があって、乗り鉄に徹すればお値打ち京王電鉄は新宿~京王八王子を結ぶ路線のほか、北野~高尾山口、調布~橋本、高幡不動~多摩動物公園、東府中~府中競馬正門前、吉祥寺~渋谷といった路線があります。ネーミングからすると、全線...
ひとり旅

つくばエクスプレス 高いけど速い!

北千住16:11→つくば16:45 快速1050円つくばエクスプレスは東京都の北千住と茨城県のつくば駅の50.8kmの間を34分で結ぶ快速列車があり、表定速度も90km/hという非常に速い列車です。この先には筑波山があるので、ケーブルカーな...
ひとり旅

鹿児島中央から志布志へは鹿屋直通バスが便利で安い

途中でフェリーに乗る都市間バスがある旅行最終日は、旅名人の九州満喫きっぷも3日間使い切ってしまったので、久しく乗車していない志布志からの日南線に乗るため志布志までのアクセスを安くラクにいける方法を考えました。前日までの行程はこちら!島原鉄道...
ひとり旅

由布院駅でのインバウンド対策と唐津線・松浦鉄道・大村線

久大本線の列車は大混雑必至 旅名人の九州満喫きっぷ2日目旅名人の九州満喫きっぷを使っての旅行2日目、この日は私鉄利用も加わりますが、とにかく驚いたのが由布院でのインバウンド客の多さです。普通列車でも十分影響するので、こんな感じだったというの...