一日乗車券

ひとり旅

神戸電鉄全線制覇には奈良・斑鳩1DAYチケットを使え!

実は神戸電鉄単体の一日乗車券がありません神戸電鉄は神戸市の湊川から有馬温泉を結ぶ有馬線、有馬口から三田を結ぶ三田線、横山からウッディタウン中央を結ぶ公園都市線、鈴蘭台から粟生を結ぶ粟生線から成り立っています。全線制覇をする場合に、一日乗車券...
ひとり旅

京王線・井の頭線一日乗車券で全線各駅停車限定で制覇

京王電鉄線には一日乗車券があって、乗り鉄に徹すればお値打ち京王電鉄は新宿~京王八王子を結ぶ路線のほか、北野~高尾山口、調布~橋本、高幡不動~多摩動物公園、東府中~府中競馬正門前、吉祥寺~渋谷といった路線があります。ネーミングからすると、全線...
ひとり旅

休日おでかけパス・首都圏外環一回り

きっぷの効力と青春18きっぷとの違い首都圏には土日祝日やGW、夏休み、年末年始にJR(りんかい線や東京モノレールを含む)が所定の区間だけ一日乗り放題となる休日おでかけパスがあります。2670円と青春18きっぷの1枚分とも遜色なく、新幹線や特...
ひとり旅

京成電鉄・各停のみで全線、意外と安く乗れる

京成電鉄の全線フリー切符は無いので、普通乗車券だけで全線乗車京成上野8:36→ちはら台10:05 990円浜松6:58発のひかり号で東京に出て、上野東京ラインの上野行き、なるべく南側の空いた車内で移動後、不忍口を出て京成上野駅へ。不忍口まで...
ひとり旅

つくばエクスプレス 高いけど速い!

北千住16:11→つくば16:45 快速1050円つくばエクスプレスは東京都の北千住と茨城県のつくば駅の50.8kmの間を34分で結ぶ快速列車があり、表定速度も90km/hという非常に速い列車です。この先には筑波山があるので、ケーブルカーな...