05近畿・中国加悦SL広場の閉園が近いとのことで。11年前の今日より。 京都府与謝野町にある加悦SL広場がこの3月末をもって閉館となる話が出ています。11年前にここへ行った事があったので、その時の様子を振り返ってみます。 行きの行程 前日は大津に泊まって47都道府県全部宿泊完了 唯一宿泊をし... 2020.03.0705近畿・中国鉄道旅行
03東京都JGC修行044,045 但馬→伊丹→羽田 但馬空港開港25周年記念日に搭乗・天橋立を観光の日帰り JGC修行をしている時に、同じような修行僧に出会う確率の高い区間でもある伊丹~但馬。唯一の陸続きで同一県内のみのコースでもあります。回数修行をする為にここの往復を組み込む人は多いです。 この頃はTwitter内で同じ修行僧の人たちとフォロ... 2020.01.1803東京都05近畿・中国ひとり旅旅行記日本の空港鉄道旅行JAL修行
02東北今年の振り返り 5月でJGCとサファイア到達 平成と令和をまたぐ旅(4月30日より続き) 1日 丘珠・三沢のAPと三陸鉄道全線開通後初乗車 札幌~丘珠空港 ~三沢空港~本八戸駅~蕪島~久慈~釜石 2日 三陸鉄道から唐桑半島、仙台APより宮崎へ 釜石~盛~奇... 2019.12.2902東北03東京都04中部関東05近畿・中国06四国07九州ひとり旅旅行記鉄道旅行音楽JAL修行
ひとり旅日本のケーブルカー04:天橋立ケーブル 日本三景にかかるケーブルカー こんにちは。今日は京都府にある日本三景の天橋立を見下ろせるケーブルカーについて紹介します。併せて、対岸にあるスロープ・リフトの天橋立ビューランドも紹介します。 出発は京都丹後鉄道の... 2019.11.09ひとり旅旅行記鉄道旅行