乗り鉄

ひとり旅

京成電鉄・各停のみで全線、意外と安く乗れる

京成電鉄の全線フリー切符は無いので、普通乗車券だけで全線乗車京成上野8:36→ちはら台10:05 990円浜松6:58発のひかり号で東京に出て、上野東京ラインの上野行き、なるべく南側の空いた車内で移動後、不忍口を出て京成上野駅へ。不忍口まで...
ひとり旅

つくばエクスプレス 高いけど速い!

北千住16:11→つくば16:45 快速1050円つくばエクスプレスは東京都の北千住と茨城県のつくば駅の50.8kmの間を34分で結ぶ快速列車があり、表定速度も90km/hという非常に速い列車です。この先には筑波山があるので、ケーブルカーな...
ひとり旅

鹿児島中央から志布志へは鹿屋直通バスが便利で安い

途中でフェリーに乗る都市間バスがある旅行最終日は、旅名人の九州満喫きっぷも3日間使い切ってしまったので、久しく乗車していない志布志からの日南線に乗るため志布志までのアクセスを安くラクにいける方法を考えました。前日までの行程はこちら!島原鉄道...
ひとり旅

島原鉄道と船で熊本への移動と熊本周辺の私鉄乗りまくり

島原から熊本へは船での移動がコスパもタイパも良い旅名人の九州満喫きっぷを使っての3日目の行程です。諫早から熊本に行くのに、九州内のフリーきっぷでも持っていれば、西九州新幹線→リレーかもめ→九州新幹線となりますが、コスパを考えると島原港まで島...
ひとり旅

由布院駅でのインバウンド対策と唐津線・松浦鉄道・大村線

久大本線の列車は大混雑必至 旅名人の九州満喫きっぷ2日目旅名人の九州満喫きっぷを使っての旅行2日目、この日は私鉄利用も加わりますが、とにかく驚いたのが由布院でのインバウンド客の多さです。普通列車でも十分影響するので、こんな感じだったというの...